*Web_14 『オタク文化とフェミニズム』読書会

—終了しました—

おたく女子勉強会は、おたくの女たちと性にまつわるさまざまなことについて、
共に学びながら、日々感じていることを語り合うことを目的として開催を重ねています。

◆今回のテーマ
田中東子著『オタク文化とフェミニズム』にあやかって、オタク文化とフェミニズムの話をしましょう。

オタク文化とフェミニズムは相性が悪いようにも見えますが、オタクでフェミニストな人たちは確かに存在しています。
オタク活動をしながらフェミニズム運動をするにあたっての葛藤や相乗効果について、広く捉えつつ、語り合ってみたいです。
また、本を読みながら思いを馳せた「私のオタク活動」「私のフェミニズム」の話がしたいです。

本で取り上げられている話も、本には載ってない話もしちゃいましょう!
本を読んでない人でも参加できます。

◆日時
2025年1月26日(日曜日) 18時~20時

◆場所:コミュニケーションサービス「Discord 」
※Zoomの予定でしたが変更になりました。

◆参加費:300円

◆参加者数:5人

◆書籍
『オタク文化とフェミニズム』
田中東子 著 / 青土社 / 発売日2024年9月24日
出版社ページ(目次) / Amazon / 楽天ブックス
はじめに(無料公開)

◆プログラム
・自己紹介タイム
・前半:本の感想
・後半:本と関係のないオタク文化とフェミニズムの話

“*Web_14 『オタク文化とフェミニズム』読書会” の続きを読む

vol.1 フジョシ勉強会(仮)

フジョシの現状やこれからについて、共に集まって考えてみたいと思い、勉強会を企画します?‍♀️

テーマはフジョシやおたくの女たちと性にまつわるさまざまなこと、ジェンダーやLGBTやセクハラなどについて…の中から検討中です

?日程:7/27 土曜日 14時10分〜
?場所:渋谷 ?参加費:場所代 800円以下
休憩・撤収も含めて2時間の予定

無事終了しました!
参加者:4人
次回は2019年9月14日土曜日です

◆概要

以前から、そしてつい最近にも、フジョシやおたくの女性たちの間でさまざまな軋轢が起こってきました。
表現することや考えることが好きな人たちなのに、一時の炎上で終わってしまうのを、ずっと残念に感じていました。
個人的にいろんな講演などに参加する中で、話してもいい場所があることはすごくパワーになるという思いを抱くようになりました。

安心できる場で集まって、語り合うことができたらと思い、勉強会を主催させていただきます。見切り発車のスタートでして、堅苦しく考えず、お気軽にご参加いただけたら嬉しいです。

◆内容(仮)

・主催からのスライド発表
フェミニズムの基礎知識と最近のフジョシ(仮)
・希望者によるミニ発表
・ディスカッション

◆ミニ発表者を募集します!

5分~20分程度のミニ発表をしてくださる参加者の方を募集します?
・みんなに伝えたいこと
・自分の体験談
・みんなに紹介したい作品
・関連するイベントやクラウドファンディングの告知
…などなど

ぼんやりとこんなことできたらいいな~という感じで大丈夫なので、テーマを添えて主催までDMください。

◆参加申し込み方法
・TwiPlaの下部からログインして、「参加する」ボタンを押してください。
・連絡のため、一時的なフォローまたはDMの開放を行なってください。
・費用は当日に現金で回収します。

飛び入り歓迎!前日夜以降の参加希望はリプかDMでご連絡ください。
「興味あり」の表明もお待ちしてます!

◆匿名参加について
アカウントを全体に公表したくない場合、DMでの参加申込も可能です(捨てアカはご遠慮ください)。

◆ルール
・無許可での撮影や録音を禁じます
・あらゆる人への差別的行為を禁止します
・趣旨に反する言動には主催者として注意させていただく場合があります